「崩壊:スターレイル」は24年4月26日から配信されているゲームです。
すでにたくさんのキャラクターが出ているのですが、その中の一人「黄泉」が注目されています!
と言いますのも、崩壊3rdというゲームにも似ているキャラクターが出ているからなんですね。
そこで今回のテーマはこちら!
「雷電忘川守芽衣は誰で読み方は?黄泉の本名で崩壊3rdと同一人物?(崩壊スターレイル)」です。
こちらの記事で分かること
- 雷電忘川守芽衣は誰で読み方は?
- 黄泉の本名で崩壊3rdと同一人物?
ぜひ最後までご覧になってください!
雷電忘川守芽衣は誰で読み方は?
雷電忘川守芽衣ってなんて読むの?って言うかどこで区切るの?と思われますよね。
「らいでん・ぼうせんもり・めい」と読みます。
忘川守というのはいわゆるミドルネーム、または官職名のようなもののようですね。
彼女のプロフィールと性能を簡単にご紹介します。
雷電忘川守芽衣のプロフィール
- 普段は黄泉と名乗っていて、本名(雷電忘川守芽依)は隠している
- 巡海レンジャーを名乗る
- 人には見せたくない秘密として、刀を抜くことはごくわずか
- 寡黙で物事を覚えるのが苦手(よく道に迷う)
- 常に化粧品を持ち歩いている
雷電忘川守芽衣の性能
- レア度:S
- 属性:雷
- 運命:虚無
- 役割:アタッカー
ちなみにミドルネーム(or官職名)の忘川守は中国の神話が由来のようです。
神話には忘川河という、この世とあの世の境界線(黄泉)のような川があります。
日本で言う三途の川ですね。
雷電忘川守芽依の生きる目的は「虚無」に墜ちた者を正しい道へ導くこと。
忘川守を名乗っているのは、自分は黄泉路に来た人間を守り・導くという意味ということではないでしょうか。
またプロフィールでもご紹介しましたが「巡海レンジャー」を自称しています。
各惑星で悪さをしている人達を退治して旅をしている組織が、巡海レンジャーです。
組織と言っても集団で行動したり規律があったりするわけではなく、個々で活動しています。
ですが雷電忘川守芽衣は、ピコノニー編で実際に所属しているブートヒルに偽物と言われてしまいます。
と言うわけで、本当に「自称」のようですね。
黄泉の本名で崩壊3rdと同一人物?
雷電忘川守芽衣は、崩壊スターレイルに出てくる黄泉の本名です。
実は崩壊シリーズのひとつ、崩壊3rdにも「雷電芽依」というキャラクターが出てきます。
Yahoo!知恵袋にもこのような質問がきていました。
(質問)
ストーリーで黄泉の名前が雷電忘川守芽衣とありましたが、これはサードとかの雷電芽衣?と同一人物という意味なのでしょうか
(回答)
崩壊シリーズは世界観が共通しており
簡単に言えば同じ木の枝で崩壊3rd世界とスターレイル世界に枝分かれしているけど根っこは同じ木だから同じような人や出来事が起こることですなのでスターレイル世界の雷電芽衣の枠が雷電忘川守芽衣であって
あくまで本人ではなく他人の空似ではあります引用元:Yahoo!知恵袋
根っこは同じだけど、あくまで別人みたいです。
崩壊スターレイルと崩壊3rdの黄泉(雷電芽依)の比較動画があるのでご紹介しますね。
比較シーンは32秒ごろに出てきます。
崩壊シリーズはmiHoYoさんという方が作ったゲーム作品です。
これまで配信されている3つのシリーズは以下の通りになります。
崩壊シリーズ
- 崩壊学園
謎の大災害で崩壊した世界で、少女達が学園生活を送りながら人類を救う為に戦う
ベルトスクロール式のアクションゲーム
- 崩壊3rd
崩壊学園のパラレルワールドが舞台
3Dアクションゲーム
- 崩壊スターレイル
他の2作品とは世界観は別
文明が点在する宇宙の星を冒険
ターン制RPG
こうして比べてみると、大元は同じですがシリーズごとにゲームのストーリーやシステムが違うようですね。
Yahoo!知恵袋で他人のそら似との回答がありましたが、崩壊3rdに出てくる雷電芽依はプロフィールがかなり違います。
雷電芽依(崩壊3rd)のプロフィール
- 大企業の社長令嬢
- 父が逮捕、資産が凍結されて地位と財産を失う
- 能力を暴走させて、町を崩壊させてしまう
- 聖フレイヤ学園の部隊に拾われ、生徒となった
崩壊スターレイルの雷電忘川守芽依(黄泉)は、どちらかというと謎の多いキャラクターです。
崩壊3rdの雷電芽依は元々お嬢様なので、かなり違いますね。
シリーズもので同じ名前のキャラクターが出てくると、ちょっと混乱してしまいそうですが…。
全部プレイしてみて、違いを探してみるのも楽しいのではないでしょうか。
まとめ
「雷電忘川守芽衣は誰で読み方は?黄泉の本名で崩壊3rdと同一人物?(崩壊スターレイル)」についてご紹介しました。
雷電忘川守芽衣は、崩壊スターレイルに出てくる黄泉の本名です。
崩壊3rdにも雷電芽衣というキャラクターが出てきますが、あくまでも他人のそら似。
同じシリーズなので、クロスオーバーのような感じと考えれば良いのかもしれません。
気になる方はぜひプレイしてみてください!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント