最近何かと話題になっている、兵庫県の斉藤知事。
辞職を要求されている理由として、パワハラなどがあげられますが…。
ネットでは「知事が港湾利権にメスを入れようとしたからだ」という噂が流れているようです。
どういうことなのか、調査しました。
テーマは「兵庫県・斎藤知事の港湾利権とは何?開発の権利?わかりやすく解説!」です。
こちらの記事で分かること
- 兵庫県・斎藤知事の港湾利権とは何?
- 兵庫県・斎藤知事の港湾利権がメディアで報道されないのはなぜ?
兵庫県・斎藤知事の港湾利権とは何?
まずは港湾利権とは何かをご紹介します。
- 港の運営や開発に関連する利権
- かつては暴力団などの反社会組織との関係も
- 知事や政治家には透明性・公平性が求められる
港の運営や開発に関連する利権
港の運営や関与に関連する利権と一口に言っても、様々なものがあります。
- 港の運営
- 港湾施設の建設・管理・荷受け業務・保管・運搬
- 荷物の積み下ろし・保管
- 港湾に隣接する工業地帯・商業施設の開発権
このように港湾利権は多岐にわたっていて、大きな港湾では当然ながらさらに重要となっています。
利権を持つことは組織や個人にとって、大きな利益をもたらすのは想像に難くないでしょう。
当然ながら多くの人や企業が関わっていて、利権を巡ってトラブルや問題が生じることも。
利益を巡っての駆け引きや、一度得た利権を維持する為の行いもあると思います。
それだけ港湾権利というのは、大きなものだということですね。
かつては暴力団などの反社会組織との関係も
港湾利権は暴力団などの反社会組織と関わってきた歴史があります。
港湾での労働は過酷なものが多く、労働者を管理する役割を担っていたのが暴力団です。
特に戦後は混乱に乗じて暴力団が利権を独占してきたようです。
神戸港ではとある暴力団組織の影響力が強く、彼らは利権を得る為に時には武力を使っていたとか。
こう聞くと何だか怖いところだな…と思ってしまいますよね。
暴力団の影響力が完全に消えた、とは断言できません。
ですが法整備や警察の取り締まりは強化されており、暴力団は減少傾向にあるようです。
知事や政治家には透明性・公平性が求められる
巨大な港湾利権の管理には、知事や政治家の役割が重要となってきます。
何故なら彼らには港湾の開発・運営に関しての重大な権限を持っているからです。
知事・政治家の港湾利権における役割
- 港湾プロジェクトの予算を確保
- 港湾利権に関わる企業・労働組合との調整
- 不正・汚職を防ぐ為の監視
- 港湾の機能を活用する為の政策
このように知事や政治家の港湾利権における役割は多いです。
特に知事は地域の発展を促すための政策や、予算を確保する役目があります。
さらに企業や労働組合の中で、公平に利権を得るための仕組み作りもしなくてはいけません。
中でも重要なのは不正や汚職を防ぐための監視です。
残念ながら現在でも、不正や賄賂が横行することがあります。
そのため港湾利権には、透明性と公平性が常に求められているのです。
兵庫県・斎藤知事の港湾利権がメディアで報道されないのはなぜ?
ネットで噂されている斉藤知事と港湾利権の関係ですが、何故かメディアでは報道されていません。
理由としては以下のことがあげられます。
- 噂の出所がSNSなどであり、根拠がない
- 神戸港は神戸市が管理していて、兵庫県は管轄外
- 知事が自宅を教えないから?
噂の出所がSNSなどであり、根拠がない
斉藤知事と港湾権利の関係についてメディアが報じないのは、確固たる根拠がないからだと思われます。
昨日の斉藤元彦さんの港湾利権がトレンドになってたから何だと思ったら
🔻
動画の解説を見たけど
兵庫県と港湾業者の間に
中抜き業者がいるのか😅
それがヤバい人達なのに既得権益に手を突っ込んじゃったとそういう港湾利権ってあると勉強になった🙄
斉藤知事が良いか悪いかはわからないけど
— にゃーたろTOKYO MAVE AUTUMN MV (@limelight_IrrI) September 14, 2024
噂の出所は主にSNSであるため、メディアも事実確認ができていないのではないでしょうか。
憶測だけで報じてしまった場合、それこそSNSで叩かれてしまいますからね。
メディアに対する信頼性も大きく揺らぐことになります。
そのため、報道することに慎重になっているのではないでしょうか。
神戸港は神戸市が管理していて、兵庫県は管轄外
兵庫県の港湾と言えば神戸港ですよね。
当然ながら斉藤知事も関係者のひとりだと思われるかも知れません。
神戸港(こうべこう)は、兵庫県神戸市にある港湾。港湾法上の国際戦略港湾に指定されている。 日本の主要な国際貿易港(五大港)の一つで、スーパー中枢港湾の指定を大阪港と共に受けている。1868年1月1日(慶応3年12月7日)に開港。港湾管理者は神戸市。
引用元:Wikipedia
こちらの記事にあるように、神戸港の管理者は神戸市となっています。
斉藤知事は管轄外なので、あまり関係がないと考えた方が良いのではないでしょうか。
知事が自宅を教えないから?
今回の噂が流れた理由のひとつとして、斉藤知事が運転手にも自宅を教えないという報道が関係しているようです。
「運転手に自宅から少し離れた“ランデブーポイント”を指定しており、必ずそこで乗り降りをしてきたとのことです。一流芸能人のごとく、自宅住所がバレるのを極度に恐れていたとのことです。県の災害対策本部が作成した名簿にも、他の職員は皆住所を記載しているのに、知事の欄だけが真っ白になっていました」
引用元:Yahoo!ニュース
この報道で斉藤知事が自宅を教えないのは、反社会組織に狙われているからなのでは?という噂が流れてしまいました。
暴力団と港湾利権の関係性は、完全に消えたわけではありません。
そのため港湾利権に手を出そうとした斉藤知事が狙われることに…という噂が出来上がってしまったようです。
ですが先ほどもご紹介したとおり、神戸港は神戸市の管轄。
なので斉藤知事と港湾利権のことはデマである可能性が高いと思われます。
まとめ
「兵庫県・斎藤知事の港湾利権とは何?開発の権利?わかりやすく解説!」についてご紹介しました。
斉藤知事と神戸港の港湾権利に関しては、関係が薄いと思われます。
運転手にすら住所を教えないという知事の秘密主義が、噂や憶測を呼んでしまったようですね。
ネットでは様々な情報が錯綜しているので、真実かどうかをしっかり見極める必要がありそうです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント